義歯(入れ歯)は、何らかの理由で歯を失ったときの対応策のひとつです。全顎であれば総入れ歯、全顎以外なら部分入れ歯で対応します。
入れ歯はズレたり痛みがあったりする印象をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、当院では丁寧な調整を行ってフィット感が高い入れ歯を作製いたします。また、定期的にメンテナンスをすれば、歯茎の変化にも対応できますので、長く快適に使うことができます。
入れ歯には保険診療のものと保険適用外のものがあり、当院も患者さんのご要望にお応えできるように多数の種類を用意しています。入れ歯をお求めの際はぜひ当院にご相談ください。
入れ歯は噛み合わせの調整を丁寧に行うことで使いやすくなり、痛みや違和感を少なくすることができます。噛み合わせが合っていないと食事や会話がしにくいので、当院は時間をかけてしっかりと調整します。
保険診療の範囲で作製する入れ歯は、歯肉に接する部分をレジンというプラスチックで作製します。素材の都合上ある程度の厚みがあり、装着時の違和感はありますが、費用負担を少なくできるメリットがあります。また、部分入れ歯であれば、残存歯にひっかけるための金属のバネを用いることも保険診療の入れ歯の特徴です。
当院では保険の範囲で作製する入れ歯でも、丁寧な調整をしてできるだけ違和感がないようにしてからお渡ししています。
保険適用の部分入れ歯には金属のバネが存在するので、見た目の違和感があることから人目が気になってコミュニケーションが消極的になる方がいらっしゃいます。また、金属アレルギーのリスクが気になる方も少なくありませんし、強度を保つためにある程度厚みがあることから、装着時の違和感を指摘する人もいます。
このような悩みを解消するために、当院は信頼性の高い技工所が作製するスマートデンチャーを扱っています。
スマートデンチャー
金属のバネを使用しないので、見た目の違和感がなく、口をあけて笑うことへのためらいを払しょくできます。また、金属アレルギーを心配する必要もなく、健康的に使用できるのも大きなメリットです。1~4本程度の少ない歯を入れ歯にする時に適しています。
スマートデンチャー+金属床
金属のバネを使用しない点ではスマートデンチャーと同様です。外から見えない入れ歯の土台部分を金属にすると強度が高いことから薄くできるので、装着時の違和感を少なくで
きることが最大の利点です。また、噛みやすさやフィット感の良さも優れており、食べ物の温度を感じやすいので自然な感覚で食事ができる利点もあります。見た目と同様にすっきりとした装着感やしっかりした噛み心地を求める方に最適です。
-
Step01
個人トレーの作製
入れ歯の型どりの際には個人用のトレーを作製する工程があります。この作業を行うことで、それぞれの方に合う入れ歯を提供することが可能です。
-
Step02
入れ歯の型取り
個人トレーを使って精度が高い入れ歯を作製します。型どりは入れ歯の精度を高くするために非常に重要な工程で、スピードも要求されます。
-
Step03
噛み合わせの決定
いったん模型を作製して、咬合床と呼ばれる装置と合わせることで噛み合わせを細かく調整していきます。
-
Step04
入れ歯の調整・完成
ロウで仮の入れ歯を装着して、フィット感の微調整を行ってから正式な素材で入れ歯を作製します。この後も違和感を少なくするための調整を行って入れ歯は完成します。
Meritメリット
- 自費の義歯は金属製、ノンクラスプ(バネがないタイプ)など違和感や不快感が少ない
- 熱伝導率に優れているので、食事を美味しく食べられる
- 自然な見た目なので、入れ歯をしていると気づかれにくいの
Demeritデメリット
- 完成するまで、複数回に渡り、来院する必要がある
- 長期間の使用や口腔環境により変色、摩耗することがある
- 使用頻度、噛み合わせによって破損する場合がある
- 残っている歯にむし歯がある場合は、事前の治療が必要
- 保険診療の場合、使用できる素材が限られるため、自費診療で作れる入れ歯より使用感に差が出る

ありがとうございます。メッセージは送信されました。メッセージの送信に失敗しました。後でまたお試しください。入力内容に問題があります。確認して再度お試しください。メッセージの送信に失敗しました。後でまたお試しください。メッセージを送信する前に承諾確認が必要です。必須項目に入力してください。入力されたテキストが長すぎます。入力されたテキストが短すぎます。メールアドレスを入力してください。URL を入力してください。電話番号を入力してください。ファイルのアップロード時に不明なエラーが発生しました。この形式のファイルはアップロードできません。アップロードされたファイルが大きすぎます。ファイルのアップロード中にエラーが発生しました。YYYY-MM-DD の形式で日付を入力してください。入力された日付が早すぎます。入力された日付が遅すぎます。数値を入力してください。入力された数値が小さすぎます。入力された数値が大きすぎます。クイズの答えが正しくありません。入力されたコードが正しくありません。必須項目に入力してください入力されたメールアドレスに間違いがありますURL に間違いがあります電話番号に間違いがあります確認用のメールアドレスが一致していません