• 診療時間
    9:00~13:00/14:00〜18:00
    休診日
    木曜、日曜、祝日
    ※土曜日は17:00までの診療となります。
  • 0262265228

新着情報

ホワイトニングの種類を徹底解説!自分に合った方法を見つけよう!

  • ブログ

ホワイトニングをしている女性

こんにちは。長野県長野市にある歯医者「たかみさわ歯科医院」です。

「ホワイトニングに興味があるけれど、いろいろな種類があってどれを選べば良いのかわからない」「費用や効果が気になる」という人は多いのではないでしょうか。

この記事では、さまざまなホワイトニングの種類について詳しく解説します。予算や効果についても紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

ホワイトニングとは?

ホワイトニングイメージ

ホワイトニングは、歯を削ることなく薬剤を使って歯を白くする方法です。使用される薬剤には、歯みがきでは落とせない着色汚れ(ステイン)や歯の黄ばみ、黒ずみを分解する作用があります。

ホワイトニングであれば、本来の白さを取り戻すだけでなく理想の白さを目指すことも可能です。

ただし、知覚過敏のある人は、薬剤によって痛みが出るおそれがあります。症状が強く出る場合は、ホワイトニングができないこともあるので注意しましょう。

ホワイトニングの種類

ホワイトニングをしている女性

使用する薬剤や施術方法の違いによって、ホワイトニングは3種類に大別できます。

オフィスホワイトニング

歯科医院で受けるホワイトニングです。専用の薬剤に加えて、施術の際に特殊な光やレーザーを使用するのが特徴です。

歯科医院でホワイトニングを行う場合は、高濃度の薬剤を使用できるため短時間で変化を実感できるのがメリットです。歯科医師や歯科衛生士が施術を行う安心感も、大きな利点と言えるでしょう。

一方で、色が戻りやすい傾向があるのはオフィスホワイトニングのデメリットです。

ホームホワイトニング

都合の良い時間に、自宅で行えるホワイトニングです。自分の歯型に合わせて作成したマウスピースにホワイトニング剤を入れて装着することで、歯を白くしていきます。

オフィスホワイトニングよりも低濃度の薬剤を使用するため、変化を実感できるようになるまで時間がかかります。

一方で、薬剤の刺激による痛みなどが起こりにくいメリットがあります。薬剤がゆっくり浸透するので、白さが長持ちすることもメリットでしょう。

デュアルホワイトニング

歯科医院で受けるオフィスホワイトニングと、自宅でのホームホワイトニングを並行する方法です。それぞれの特徴を活かしデメリットを補い合えるので、短時間で変化を実感できる上、白さを長持ちさせることも可能です。

ただし、他の2種類のホワイトニングに比べて、通常は費用が高くなります。

ホワイトニングの流れ

ホワイトニングの流れイメージ

ホワイトニングの進め方は、種類ごとに異なります。施術を受ける歯科医院によって多少異なる部分もありますが、ここでは一般的な流れを紹介します。

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニングは、以下の流れで進みます。

  1. カウンセリング
  2. 歯のクリーニング
  3. 薬剤の塗布
  4. レーザーや光を照射
  5. 薬剤の除去

まずは、カウンセリングでお口の中の状態や現在の歯の色、希望の色味などを確認します。むし歯や歯周病が見つかった場合は、通常はその治療を優先します。

ホワイトニングの前に、専用の器具を使って歯の表面の汚れなどを除去します。歯に汚れが付着していると薬剤が浸透しづらいため、事前に表面をきれいにする必要があるのです。

次に、歯ぐきを保護して歯の表面に専用の薬剤を塗布します。ホワイトニング剤による汚れの分解を促すために、レーザーや特殊な光を照射して歯を漂白します。

その後、歯の表面についた薬剤をきれいに除去します。希望する白さになるまで、上記のステップを数回繰り返します。

ホームホワイトニング

ホームホワイトニングの流れは、以下のとおりです。

  1. カウンセリング
  2. 歯のクリーニング
  3. 歯の型取り
  4. トレーの受け取り・説明
  5. 自宅でホワイトニングを実施
  6. チェックのために受診

カウンセリングや歯のクリーニングは、オフィスホワイトニングと同様に行います。その後、トレーと呼ばれる個人用のマウスピースを作成するために歯の型取りが行われます。

完成したトレーとホワイトニング剤を受け取り、自宅でのホワイトニングの方法や注意したい点などについて説明を受けましょう。歯科医師の指示に従い、トレーとホワイトニング剤を使ってホワイトニングを行います。

通常、装着時間は1日につき1〜2時間、2〜4週間で効果を感じられるでしょう。

ご自身で施術を行うため、口内にトラブルが起こっていないか、ホワイトニングの効果が出ているかなどを確認するために定期的に受診します。希望の白さになっていない場合は、再度ホワイトニングを行うか、別の方法を検討します。

デュアルホワイトニング

デュアルホワイトニングは、以下の流れで進むのが一般的です。

  1. カウンセリング
  2. 歯のクリーニング
  3. オフィスホワイトニング
  4. ホームホワイトニング

通常はオフィスホワイトニングを先行し理想の白さを手に入れた後、ホームホワイトニングで白さを維持します。

ホワイトニングの費用

ホワイトニングの費用イメージ

ホワイトニングにかかる費用は、種類によって異なります。相場は、以下のとおりです。

<ホワイトニングの費用>

ホワイトニングの種類 費用
オフィスホワイトニング 1回1万〜7万円
ホームホワイトニング トレーの制作費:1万〜3万円
薬剤の費用:5,000〜1万円
デュアルホワイトニング 5万円〜8万円

希望する白さや歯の状態、ホワイトニングの種類や回数によって異なります。例えば、歯の表面だけに汚れがついている場合は、安価に終わることが多いでしょう。

しかし、歯の内部に色素沈着が見られる場合や、本来の歯の色よりも白くしたい場合などは、施術回数が多くなり高額になる可能性が高いです。さらに、ホワイトニングは健康保険が使えない自由診療となるため、地域や歯科医院によって価格に差があります。

ホワイトニングの効果を持続させる方法

歯磨きをしている女性

せっかく白い歯になったのであれば、その状態を維持したいと考えるのは当然です。どの方法でも少しずつ再着色していくので、白さを維持するためには特別な注意が必要でしょう。

ここでは、ホワイトニングの効果を持続させる方法をご紹介します。

再施術する

効果が薄れる前に再度ホワイトニングすることで、白い状態を維持できます。再施術の目安は、オフィスホワイトニングなら2〜3ヶ月に一度、ホームホワイトニングであれば1ヶ月に一度、デュアルホワイトニングなら1年に一度です。

着色汚れを防ぐ

毎日口にする食べ物や飲み物による着色汚れは、白くなった歯の色戻りの大きな要因です。着色汚れを防ぐことが、歯の白さを維持することにつながります。

きちんと歯みがきする

こまめに歯をみがくことで、着色汚れが定着するのを防げます。歯の白さを維持するためには喫煙は避けるべきですが、喫煙習慣がある人は喫煙後も歯磨きしましょう。

外出中で歯みがきが難しい場合は、うがいをするだけでも着色汚れの予防に役立ちます。

食べ物・飲み物に注意する

着色汚れの原因になりやすい飲食物を避けるのも効果的です。コーヒーや赤ワインなどが知られていますが、下記の飲食物にも注意が必要です。

  • コーヒー
  • 紅茶
  • 日本茶
  • 赤ワイン
  • コーラ
  • ジュース
  • チョコレート
  • しょうゆ
  • 味噌
  • カレー
  • ミートソース

特に、施術から24時間以内は色素が歯の内部に染み込みやすい状態なので、色がつきやすいものはできるだけ避けるようにしてください。

こまめにクリーニングを受ける

日常の歯みがきだけでは、どうしても着色汚れが付着します。そのため、3か月に一度を目安に、歯科医院で歯のクリーニングをしてもらいましょう。

ホワイトニング前にクリーニングが行われることからわかるように、ホワイトニング時の薬剤の効果を高めるためにもクリーニングが役立ちます。

トリートメントやコーティング

歯に汚れがつくのを防ぐトリートメント剤やコーティング剤も、ホワイトニングの効果持続に役立ちます。最近では、こうした効果があるホワイトニング剤を使用する歯科医院もあります。

歯そのものを強くする効果があるものもあるので、検討してはいかがでしょうか。

まとめ

綺麗な歯の女性

歯科医院のホワイトニングには大きく3つの種類があり、それぞれにメリット・デメリットがあります。施術方法はもちろん、変化を感じられるまでの時間や、白さを維持できる期間も異なるため、希望する白さや時間的な都合なども考えて、自分に合うものを選びましょう。

ホワイトニングを検討されている方は、長野県長野市にある歯医者「たかみさわ歯科医院」にお気軽にご相談ください。

当院は、先を見据えた歯科治療を全ての患者様にお届けできるよう意識して診療を行っています。一般歯科だけでなく、審美歯科やホワイトニング、マウスピース矯正、インプラントなどさまざまな治療に対応しています。

ホームページはこちらWEB予約も受け付けておりますのでぜひご活用ください。

ページトップへ戻る