歯のホワイトニングとは?種類ごとの特徴や注意点を紹介
- ブログ
こんにちは。長野県長野市にある歯医者「たかみさわ歯科医院」です。
歯のホワイトニングとは、どのような施術なのか気になっている方がいるのではないでしょうか。ホワイトニングは、生活習慣や加齢による歯の着色が気になる方にとって、効果的な方法として注目されています。
ホワイトニングにはいくつか種類があり、それぞれメリットやデメリット、費用などが異なります。ご自身に合った方法を選択するためには、それぞれの特徴を理解することが大切です。
この記事では、ホワイトニングとはどのような施術か、またどのような種類があるのか解説します。それぞれのメリット・デメリットや費用についても解説しますので、ぜひ参考にしてください。
歯のホワイトニングとは
歯のホワイトニングとは、専用の薬剤を使用して歯を白くする施術です。
歯の表面はエナメル質と呼ばれる層に覆われており、汚れや着色がこの部分に付着します。クリーニングによってエナメル質の表面の汚れは除去できますが、より深い象牙質の着色を改善するにはホワイトニングが効果的です。
ホワイトニングは歯の内部に薬剤を浸透させて色素を分解し、年齢や生活習慣による着色にも対応可能なため、長期間にわたり白い歯を保つことが期待できます。
ホワイトニングの種類
歯のホワイトニングには、大きく分けて4種類あります。選択する方法によって特徴が異なるため、それぞれについてよく理解したうえで、ご自身に合った方法を選びましょう。
オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニングとは、歯科医院で専用の薬剤と機器を使用して行う方法です。過酸化水素を主成分とする高濃度の薬剤を用いるため、短期間で効果が得られる場合があります。
ただし、濃度の高い薬剤を使用するため、エナメル質が薄い場合や、過敏な体質の方は施術時にしみる可能性があるため注意しなければなりません。
ホームホワイトニング
ホームホワイトニングとは、歯科医院で処方される薬剤とマウスピースを使って自宅で行う方法です。過酸化尿素を主成分とした薬剤を使用します。
オフィスホワイトニングよりも濃度が低い薬剤を使用するため、白さを実感できるまでに時間がかかりますが、自然で持続的な白さが期待できます。
デュアルホワイトニング
デュアルホワイトニングとは、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用する方法です。即効性がありながら持続性もあるため、より高い効果が得られます。短期間で白さを実感したい場合に選ばれることが多いですが、費用が高額になる点に注意が必要です。
セルフホワイトニング
セルフホワイトニングとは、エステサロンやホワイトニング専門店にてご自身で行う方法です。歯科医院で使用する濃度の高い薬剤は使用できません。歯を漂白する効果は期待できませんが、手軽に歯を明るくしたい方に選ばれています。
ホワイトニングのメリット
ホワイトニングには、選択する種類によってメリットも異なります。ここでは、それぞれのメリットについて詳しく見ていきましょう。
オフィスホワイトニングのメリット
オフィスホワイトニングのメリットは、以下のとおりです。
- 短期間で効果を実感できる場合がある
- 歯科医師や歯科衛生士が施術を行うため安心
- 手間がかからない
オフィスホワイトニングでは濃度の高い薬剤を使用するため、1回の施術で効果を実感できる場合があります。また、歯科医師や歯科衛生士が施術を行うため、ムラのない仕上がりを期待できる点やトラブルのリスクが少ない点もメリットです。
ご自身でホワイトニングをする必要がないため、手間がかからない点も魅力です。
ホームホワイトニングのメリット
ホームホワイトニングのメリットは、以下のとおりです。
- 継続しやすい
- 自然な白さに仕上がる
- 長持ちしやすい
ホームホワイトニングの大きなメリットは、ご自身のタイミングでホワイトニングができる点です。
また、低濃度の薬剤を使用し、歯の内部からゆっくりと白くしていくため、自然でムラのない仕上がりが期待できます。オフィスホワイトニングと比較して、色戻りが緩やかなため、持続的な効果を得られる点もメリットといえるでしょう。
デュアルホワイトニングのメリット
デュアルホワイトニングのメリットは、以下のとおりです。
- 即効性がある
- 持続性が高い
上述のとおり、デュアルホワイトニングは2つのホワイトニングを併用した方法です。オフィスホワイトニングの即効性と、ホームホワイトニングの持続性を兼ね備えています。短期間に白くできるケースが多く、色戻りしにくいため、より長く効果を保つことが可能です。
セルフホワイトニングのメリット
セルフホワイトニングのメリットは、以下のとおりです。
- 手軽に試せる
- 痛みが少ない
- 歯の表面の汚れを除去できる
セルフホワイトニングは、ほかのホワイトニング方法に比べて費用が安いです。リーズナブルな価格で手軽に始められるため、初めてホワイトニングを行う方に選ばれる傾向があります。
また、低刺激の薬剤が使用されるため、歯や歯茎への負担が少ない点もメリットです。
歯の表面の汚れを落とすことができるため、本来の歯の色に戻す効果が期待できる点もメリットといえるでしょう。
ホワイトニングのデメリット
続いては、それぞれのデメリットについて解説します。
オフィスホワイトニングのデメリット
オフィスホワイトニングのデメリットは、以下のとおりです。
- 費用が高い
- 色戻りが早い場合がある
- 歯科医院に通院しなければならない
オフィスホワイトニングは、ほかの方法と比べて高額になることが多いです。理想的な白さにするためには何度か施術を受けなければならない場合もあります。その都度、費用がかかるため、トータルで数万円〜数十万円かかる場合もあるでしょう。
また、オフィスホワイトニングは短期間で効果が現れケースが多いですが、ホームホワイトニングに比べると色戻りも早いです。施術後の歯の白さを維持するためには、定期的にメンテナンスを受ける必要があるでしょう。
歯科医院に通院しなければならない点もデメリットといえます。
ホームホワイトニングのデメリット
ホームホワイトニングのデメリットは、以下のとおりです。
- 効果が現れるまで時間がかかる
- 手間がかかる
- 継続する必要がある
ホームホワイトニングは自宅で継続的に行う必要があり、目に見える効果が現れるまでに2週間〜1か月程度かかることが多いです。また、薬剤の塗布からマウスピースの装着まで、すべてご自身で行う必要があります。
効果を維持するためには毎日ケアを継続する必要がある点もデメリットといえるでしょう。
デュアルホワイトニングのデメリット
デュアルホワイトニングのデメリットは、以下のとおりです。
- 費用が高い
- 時間と通院に手間がかかる
- 知覚過敏の症状が現れるリスクがある
デュアルホワイトニングは2つの方法を組み合わせているため、費用が高くなることが一般的です。
また、オフィスホワイトニングのあとに自宅でホームホワイトニングも行うため、手間と時間がかかります。ホームホワイトニングの薬剤がなくなった際は、歯科医院で処方してもらう必要があります。
さらに、2種類のホワイトニングを併用するため、薬剤の刺激で知覚過敏の症状が現れる可能性もあるでしょう。
セルフホワイトニングのデメリット
セルフホワイトニングのデメリットは、以下のとおりです。
- 色ムラができるリスクがある
- 効果に限界がある
セルフホワイトニングはご自身でジェルを塗布して施術を行うため、色ムラができる場合があります。また、セルフホワイトニングは歯の表面の着色汚れを落とすことを主な目的としているため、本来の色よりも白くする効果は期待できません。
ホワイトニングの費用
ホワイトニングの費用は方法によって異なります。ここでは、ホワイトニングの種類別の費用と通院回数について解説します。
<ホワイトニングの費用と通院回数>
種類 | 費用相場 | 通院回数 |
---|---|---|
オフィスホワイトニング | 1回あたり約1万〜7万円 | 3〜5回程度 |
ホームホワイトニング | 約1万〜5万円 | 2〜3回程度 |
デュアルホワイトニング | 約5万〜8万円 | 3〜5回程度 |
セルフホワイトニング | 約3,000円〜5,000円 | 4〜6回程度 |
なお、ホワイトニングは審美目的の治療に該当するため、保険は適用されません。自費診療になるため、歯科医院によって費用は異なりますので、詳しい費用は歯科医院で確認してください。
ホワイトニングを受ける際の注意点
ホワイトニングを受ける際には注意しなければならないことがあります。ここでは、ホワイトニングの施術を受ける際の注意点について解説します。
効果が出にくい歯もある
ホワイトニングで白くできるのは天然の歯のみです。詰め物や差し歯などの人工歯は白くできません。人工歯を白くしたい場合は、詰め物や差し歯の交換を検討する必要があるでしょう。
また、神経を抜いた歯は内部から変色していることがあり、通常のホワイトニングでは効果が出にくいこともあります。
知覚過敏の症状が現れる可能性がある
ホワイトニング後、歯の表面の保護膜が一時的に剥がれるため、知覚過敏の症状が現れる可能性があります。この症状は数日程度で治まるケースがほとんどですが、不安がある場合は歯科医師に相談してください。
効果には個人差がある
ホワイトニングの効果や持続期間は人によって異なります。特に、コーヒーや紅茶をよく飲む方や、喫煙の習慣がある方は色戻りが早いため、頻繁にホワイトニングを受ける必要があるでしょう。
また、象牙質の色やエナメル質の厚さによっては、理想の白さにならないこともあります。
施術を受けられないことがある
虫歯になっている場合や歯にひび割れがある場合、薬剤が刺激となって痛みを感じることがあります。また、妊娠中や授乳中の方、無カタラーゼ症の方は施術を受けられないので注意してください。
ホワイトニング後のアフターケア
ホワイトニングを行った直後の歯は、表面の保護膜が一時的に剥がれた状態になるため、着色しやすい状態にあります。そのため、アフターケアを行うことが大切です。ここでは、ホワイトニング効果を長持ちさせるためのポイントをご紹介します。
着色しやすい飲食物を避ける
ホワイトニング直後の24時間は着色しやすい状態のため、色の濃い飲食物や酸性の強い食品を避けることが重要です。例えば、以下のような飲み物や食べ物は、歯に着色を起こしやすいため控えましょう。
- 色の濃い飲み物:コーヒー・赤ワインなど
- 色の濃い食べ物:カレー・チョコレートなど
- 酸性の強い食品:レモン・炭酸飲料など
喫煙を控える
喫煙習慣があると、歯が黄ばみやすくなります。そのため、ホワイトニング後の歯の白さを保つためには禁煙が推奨されます。
飲食後はすぐに口をすすぐ
飲食後は、できるだけ早く口をすすぎましょう。水やマウスウォッシュで口内を軽くすすぐだけでも、色素の定着を防ぐのに役立ちます。時間があるときは、研磨剤が含まれていない歯磨き粉を使用して、優しくブラッシングするのが効果的です。
まとめ
ホワイトニングとは、専用の薬剤を使用して歯を白くする施術のことです。歯の黄ばみやくすみを改善することで、明るく健康的な印象を与えることができます。
ホワイトニングにはいくつか種類があるため、ご自身のライフスタイルや希望に合わせた方法を選ぶことが重要です。また、施術後しっかりとケアを行うことで、白さを長く保てます。ホワイトニングのメリットと注意点を理解し、美しい笑顔を手に入れましょう。
ホワイトニングを検討されている方は、長野県長野市にある歯医者「たかみさわ歯科医院」にお気軽にご相談ください。
当院は、先を見据えた歯科治療を全ての患者様にお届けできるよう意識して診療を行っています。一般歯科だけでなく、審美歯科やホワイトニング、マウスピース矯正、インプラントなどさまざまな治療に対応しています。